そろそろ4年ぶりになろうとしています。
ごらんの通り、あんずは元気です。そして羊です。
母 念願の「羊化」をやってみたら、想像以上に羊になってくれました。
コレ↑は去年の夏頃。
コレ↑が秋ごろ。(見りゃわかる)
コレは春先かなぁ。
一応、…
少々ごぶさたしておりました。
ココを知ってる人からみりゃあ「お、早いじゃん」でしょうけど。(^_^;
節分も立春も過ぎちゃってー。
K-POP好きの小粒のリクエストにより、キンパ。
巻き簀が無くてラップ巻。 締まらんっ。
しかもペラペラの韓国海苔の巻きにくさた…
週末の雪と風はヒドいもんでした。
雪かきはやってもムダ(てか、外出るのキケン。家の前で遭難できそう)とふみ、土曜は一歩も外へ出なかったあんずこ一家です。
夕食は前日から決めて用意していたので問題無し。
かねひろジンギスカン。美味しっ。
味わって、いただきまーす!
…
年末近く、パン工房Michiさんにお届けしたひつじのマスコット。
コレはバケットひつじ。
年明け十日ほどで「3匹とも売れちゃいましたよ~」と嬉しいご連絡いただきました!
みちパン店主のみっちゃんは「作ったら作っただけ売れますよ~」と言ってくれるのですが・・・
…
正月なんぞ関係ないあんずは
いつものように母の股でお昼寝。
定位置です。
たまにスカート履いてて「ダメ!」って言うと、「・・ちっ」って顔して去って行きます。
そんな最も安心できる場所ゆえ、
緩んでます。
…
今季は本当に雪が早くって、住宅街の道幅はすでに半分です。
でも、ここ数日プラスの日が続き暖かいのはありがたい。
早々にモノクロの世界スタート。
コレは12月10日頃の写真。
今はもうレストハウスへ向かう道が無いので(雪に埋もれて)、長靴のワタシには春までココでの写真…
新年 とっくに明けましておめでとうございました。
ついに来た来た、ひつじ年。
オソロシイ事に 人生4回目の年女ですよ、ワタシ・・・(恐)
新年はちんまりとスタート。
小粒は前厄の今年、お祓いってするべきー?
自分はやった記…
いよいよ大晦日ですね。
2014年もあと半日きっちゃいました。
小粒の進学、あんずのヘルニア手術、度重なる自然災害のニュース・・・
なんだかワタシにはどれ一つ力になれない虚しさに、心がガッツリ落ちて、
ボヤ~んとしてる間に終わった年になっちゃったなぁ。
来年はも少し上を向いて歩こうと思います。
…
先日車にウォッシャー液を補充した後、
「そろそろオイル交換行こっかなー。どんくらい汚れてるかなー」と確認しようと思い
キャップに手をかけ
なかなか開かずにネジネジしていたら
パキパキパキン・・・
・・…
7月初旬に起きた2度目の椎間板ヘルニアについての覚書です。
その日の前日、
一ヶ月ぶりのシャンプー。
いつもと変わらず 濡れた体で部屋中走り回る元気なあんず。
「 ・・ったく、シャンプーとかいらねーし。臭わなねーし。…
復活宣言早々、さっそくほったらかしなゆるゆるブログへようこそ。( ̄▽ ̄;
カーっ!と晴れてたと思ったら一気に黒雲迫ってピカー!ゴロゴロー!ザー!で、またカーっ!と晴れる。
そんな秋らしいお天気が続く北の街です。(全国的?)
9月も中を過ぎ、
「 眩…
どうもどうも。
たいへんご無沙汰しております。お元気でお過ごしでしょうか?
みなさん覚えていらっしゃるかしら・・・?
あんずこであります。(汗)
コメント頂いてた方々には お返事も書かず失礼なままで、本当に申し訳ありませんでした。(心底反省)
以前にも「子ひつじ日記。」改め「月報子ひつじ。」に改…
いや~、サボった。
また<月報子ひつじ>になるトコだったよ。(笑)
無事、義務教育終了。
小粒ねーちゃん、1番に希望していた高校には嫌われてしまいました。(-公-;
ヒジョーにキビシイこと承知で、でもやっぱり行きたいって受けた学校。
本人も「…
ついに、
やっと、
我が家の初・受験シーズンが 昨日でフィナーレを迎えました。
後は野となれ山となれー!
結果は置いといて、とにかくバンザイだわ!(笑)
受験シーズンも終盤ってコトは春もすぐソコですね。
アカゲラ 3羽目。
…
オリンピックが終ってかれこれ1週間、やっと寝不足が体から抜けてきました。(遅いっ)
春を感じる陽気だったコノ2、3日。
4年に1度。
コノ時の為に 血を吐く思いで努力したアスリートたちがいて。
いっぱいいっぱい、背負いきれないほどの想いを背負わされた人もいて。
…
久々でした。
ご当選っっ。
テレビの懸賞ナンテますます久しぶりんっ♪
コレ、番組見ながら「1箱100名だって!コレ当たるぞ!」って小粒に宣言してたもんで、届いた時 ワタシすごいドヤ顔になってたに違いない。(笑)
この勢いに乗って、ねーちゃんの受験もうまいコトいくと…
普段 雪に慣れないところで1m近い雪に降られたら、そりゃあひとたまりも無いよね。
荒れた翌日、木に雪がヘバり付いてる。
半年近くは雪ん中の北の街ですが、一気に1mも積もられたら さすがに相当凹みまくるもの。
ただ、冬場は雪で外出困難な場合を想定してるので 数日ならさほど慌てないかな…