この頃の我が家。 普段 雪に慣れないところで1m近い雪に降られたら、そりゃあひとたまりも無いよね。 荒れた翌日、木に雪がヘバり付いてる。 半年近くは雪ん中の北の街ですが、一気に1mも積もられたら さすがに相当凹みまくるもの。 ただ、冬場は雪で外出困難な場合を想定してるので 数日ならさほど慌てないかな… トラックバック:0 コメント:2 2014年02月21日 続きを読むread more
あんずちゃん元気です。<トリミング編> ボレロの毛ぇも無くし、 短毛となったあんずちゃんのお手入れ、 シャンプーも月イチ。 土の無い冬場はあまり汚れがつかないし、乾燥しやすいので洗いすぎも良くないかと。 (決して「めんどくさいから」ナンテ認めない) アッちゅ… トラックバック:0 コメント:0 2014年02月04日 続きを読むread more
着々と。 先週まで「雪なくって楽~♪」って言ってたのに、もうすっかり雪景色になっちまった北の街です。 でも昨日は雨ナンテ降っちゃうし。 除雪車がガッツリ置いて行った重ーい雪を運んだせいで、今日は鈍ってた背筋がバキバキですわ(T-T) こんなに降る前に行った運河の公園は 工事の柵も… トラックバック:0 コメント:5 2013年12月17日 続きを読むread more
気持ちも新たに。 退院から2週間経った頃のあんず。 「 ねぇねぇかーさん♪ 」 スリップ厳禁となったあんずの為、ラグとフローリングを仕切る柵で二分される我が家の居間。 「 このたまごちゃんで遊ぼ♪ 」 うぉーーーーっ!!なん… トラックバック:0 コメント:1 2013年12月11日 続きを読むread more
あれから2年経ちました。 お散歩してたら汗ばむ気温の日もポロッとある中、やっぱ季節は冬へと急降下を確信・・・ 雪虫見ちゃったよ!! 昨日、運河の公園で2匹発見。 まだまだ降らんとは思いますが、そろそろ冬支度でも始めねばと思いました。ガックシ・・・(凹) さて、離し皮っ… トラックバック:0 コメント:1 2013年10月07日 続きを読むread more
走のち洗。 ご存知の方も多いかと思いますが、 俗称・闇トリミングサロン<窓辺>にて 母のホームカットにより今のスタイルに落ち着いてから ややしばらく経ったあんずの形。 こんな形ね。 若干見飽きてきているのは事実ですが、こっからどやって違う形に移行したものか 考えただけでメン… トラックバック:0 コメント:6 2013年07月31日 続きを読むread more
夏ですから。 少しごぶさたです。 7月に入った途端、一気に夏!の気温が続きますね。 体調に留意して みんなで元気に夏を乗り切りましょね! 今日は湿度も高めで 北にしてはそこそこな暑さです。(^^; 今年こそは 初老を迎えるあんずの為にエアコンを!と思っていたのですが、洗濯機くんがココ半年ほど 脱水の最後の1分に突入した途端… トラックバック:0 コメント:6 2013年07月09日 続きを読むread more
新兵器見つけた。 本日より ライラックまつりが始まった北の街です。 ライラックの花は全然開花してないケドね(-公-; だって、まだまだ満開中の桜がいっぱいなんだもの。 THE 桜。 まっこと美しい・・・(惚惚) ウチの近所の桜。 ココの桜が毎年一番キレイ… トラックバック:0 コメント:8 2013年05月22日 続きを読むread more
冬、真っ只中。 最初に 業務連絡っ。 1月17日の<真冬日過ぎっ。>へコメント下さったGreen fingarさま! 新着コメント欄には記載されているにもかかわらず、なぜやら分からんのですがコメントが表示されていなくて・・・(困汗) なにせこの時代にまだ二つ折りケータイ使用のワタシですので どやったら表示されるもんやら、頭ん中… トラックバック:0 コメント:2 2013年01月20日 続きを読むread more
2012最後の新兵器導入。 ・・・おばんでございます。(北国的昭和的挨拶) とんでもない12月ですねー。 <寒い>か<雪多い>か、どっちかにして欲しい。 寒いわ 雪多いわ ってのは反則だと思います。 道がさ、とんでもなく混むワケよ。 通常2車線の道路は1車線へと車線が減り、低温でツルツルの路面に 皆… トラックバック:0 コメント:8 2012年12月29日 続きを読むread more
やっと、あけました。 ごぶさたしておりました。 ・・・誰ですか? 「そっかー。2011年をもって辞めたんだー。子ひつじ日記。」 とか納得してるヒトはっ。。。 改めまして、 明けてから かなり経ちまして おめでとうございます~。(汗) … トラックバック:0 コメント:10 2012年01月12日 続きを読むread more
一進一退。 しばらく雪は降っていませんが、 今朝はなんとも薄暗かった北の街です。 夕方まで寝過ごしたかと思った。(←有り得る奴) 「 芝生んなったー♪ 」 一面真っ白だった芝生の広場も また緑に戻ってます。 根雪ま… トラックバック:0 コメント:4 2011年11月29日 続きを読むread more
涼しげに。 ようやく 夜もぐっすり眠れる気温になりましたね。 一時は < 外気温 38.5℃ > ・・・。 ソレは無いやろ。(-公-; 一応、北の端だぞ。 ともかく、外気温計も馬鹿になるホド暑かったりしましたね。(笑) … トラックバック:0 コメント:0 2011年08月26日 続きを読むread more
飲んだり、切ったり。 北の町も、かーなりあっちーですわ。(汗) 「 ぐぅー・・・ 」 ・・・っつってんのに、わざわざ日向探して寝るなよっ。 母、うそつきっぽいじゃん。(-公-; ホントに真夏日だったりするんよ!(必死) … トラックバック:0 コメント:1 2011年07月29日 続きを読むread more
コノ頃の娘たち。 小粒なねーちゃん、 早2ヶ月経とうとしている中学校生活。 新しいお友達も増え、ゆる~い美術部の活動も楽しそうです。 踊りも続いてます。 新メンバーも増え、新ネタの練習もガンバりました。 … トラックバック:0 コメント:2 2011年06月07日 続きを読むread more
犬肥ゆる冬。 あっという間に 4月も半ば・・・ 7日には 無事に入学式をむかえ、 小粒さん、人生初の<3組>です。(小学校では2クラスしかなく、6年間1組だった。) 記念すべき20周年の新入… トラックバック:0 コメント:0 2011年04月15日 続きを読むread more
あんず、キレイキレイ。 22日のあんず。 「 みなさん、お元気? 」 顔が コッテコテのプードル化したあんずちゃん。 ヒマそうだったし、 カレンダーで数えてみたら、 … トラックバック:0 コメント:2 2011年03月27日 続きを読むread more
卒業前夜。 おてんとう様のいぢわる・・・ こんな時に雪降らすナンテ。 寒さを堪えるコトのツラさ、北国に住む者として 痛いホド分かります。 命にかかわるってコト。 灯油持って 飛んで行きたいっ・・・・ 微々たる義援金ですが、どうかお役に立ち… トラックバック:0 コメント:12 2011年03月17日 続きを読むread more
弥生三月。 3月に突入。 ねーちゃんの出るダンスのステージまで 間も無くとなり、モーレツにレッスン増量中・・・ イコール、母の送迎も連日のごとく。(泣) 平日の練習は夕方からになるので、けっこーキツイんです。 ダンス以外にも、卒業式までに <卒業を感謝する会>やら、保護者の謝恩会やら、入学準備(絶対何個… トラックバック:0 コメント:6 2011年03月04日 続きを読むread more
季節の変わり目でしたので。 <3月並みの気温>となった 3日、 スーパー駐車場へ遊びに。 せっかくの暖かさですが、ザクザク・ドロドロ道路を歩かせる気になれません。 なので、ダダっ広くて 比較的空いているコチラの駐車場へと向かいました。 車… トラックバック:0 コメント:10 2011年02月05日 続きを読むread more
ちっさなヤツの、ちっさな楽しみ。 ブロガー家業から しばらく足を洗っていた間、 コノ足も洗ったり剃ったりしてました。 おかげさまで、自家トリミング開始当初より 少しはマシに刈れるようになりました。(自画自賛) しかし、 … トラックバック:0 コメント:6 2011年01月26日 続きを読むread more
〆。 とうとう大晦日。 ・・・うーむ。 やり残したコトが山の様にありそうだが・・・(-公-; ま、ガス台とトイレの掃除が済んでりゃあ、なんとか新年迎えられるでしょっ。 玄関飾り、ヨーシ! ちんまりしたお… トラックバック:0 コメント:4 2010年12月31日 続きを読むread more
冬です、冬。 昨夜から降り出した雪。 朝には そんな所にまで積もらんでもよかろーもん・・・ ってくらいの積雪でした。(泣) 気温も上がらず、日中もそこそこ降っていたので、コノ辺はたぶん20cmくらい積もったままでせう。 (そう、今日は「引きこもる!」と決め一… トラックバック:0 コメント:8 2010年12月15日 続きを読むread more
謝礼。 12月3日。 朝からヒドいお天気だ。 暴風雨。 気温は高めで生温い。 こんな、こんな、 外出は極力控えるべき天候の中、 PTAの活動で<下校パトロール>に行かねばならなかったワタシ・・・(泣) ・・・でっもー♪ 本来、生徒たちを全員見送るまで … トラックバック:0 コメント:14 2010年12月03日 続きを読むread more
過去最大。 ふふふふ・・・w 新兵器が届きましたっw ・・・って、コラ。 箱 舐めるんじゃないっ(-公-; あぁ・・・ コレか? おまけで入って… トラックバック:0 コメント:14 2010年11月23日 続きを読むread more
好きなトコ。 本格的に 寒さが身に沁みてきた今日この頃、いかがお過ごしですか? ウチの姉妹は ↓コノ様にお過ごしです。 THE 下克上。 ・・・いやいや、姉に甘えてるんですよ。 幼い妹が。 膝では乗り切れず、腹に乗っているではな… トラックバック:0 コメント:4 2010年11月13日 続きを読むread more
家電購入。 他人さまにはどーでもいいコトでしょうが、 我が家の出来事ナンデ書いとこーっと。 14年半ぶりの入れ替え。 ・・・うふふw 冷蔵庫を入れ替えましたのっ♪ <冷えない>とか<ウルサい>とか、特に支障が出てたワケではな… トラックバック:0 コメント:4 2010年11月11日 続きを読むread more
親善大使。 11月突入。 今日は冷たい雨の北の街です。 お花もしおれちゃっただろな。 初雪前の様子です。 ・・・ん? 奥の方が激しいって? … トラックバック:0 コメント:2 2010年11月02日 続きを読むread more
毛質。 あーさんの まぁるいお耳。 あんまん2つくっ付けたような耳。 上の方は頭の毛ぇ。 頭髪を駆使して まぁるくしているワケですが、 … トラックバック:0 コメント:6 2010年10月07日 続きを読むread more
美脚な奴ら。 先週 晴天の日の午前中。 「 気持ちいー♪ 」 運河の公園です。 空といい、木々といい、草といい、それはそれは 美しい景色でした。 なのになのに、 … トラックバック:0 コメント:2 2010年09月30日 続きを読むread more