ほどほどに。
少々ごぶさたしておりました。
ココを知ってる人からみりゃあ「お、早いじゃん」でしょうけど。(^_^;
節分も立春も過ぎちゃってー。
K-POP好きの小粒のリクエストにより、キンパ。
巻き簀が無くてラップ巻。 締まらんっ。
しかもペラペラの韓国海苔の巻きにくさたるや・・さらにゴマ油で手はギタギタだわ・・
ケド、美味しかったです。
父出張中で、小粒と二人 黙々と吉方位向いて平らげました。前厄とんでけー。
立春の翌日には マイナス10.1℃の北の街でしたが、
あんずちゃんはお元気です。
ご安心下さい。
好天で比較的暖かい日は2時間近くコノ公園をブラついていますよ。
ホントに健康に感謝。
期待に体も傾く。
スキーヤーの邪魔にならぬ様、開けた場所でボール遊びも。
数日好天が続き、雪が降らずに少し固まった雪原では好きに遊ばせます。
(新雪はボール埋まって見失うからダメ)
ズイっ。
そりゃあもう楽しそうに、
ズイズイっ。
埋めては掘って、少し進んではまた埋めて・・・
ドンドン進む。
の、エンドレス。
おーい、戻ってこんかー。
あまり奥へ行かれると、長靴履きの母には連れ戻し出来なくなってしまうのでほどほどで。
まだまだ遊んでいたいのに回収された犬は、
こんな顔して睨みますのよ。
ボール放さないし。
でも容赦ない母にボール没収されますケドねー。
顔中雪つけて。
8才ってホントに老犬?
お陰さんで、あんずちゃん体力モリモリです。
確かにジジイ顔にも見える。
雪ヒゲつけてー。
女子なんだからせめてババア顔になってくれ。
散歩の後はお昼寝 Zoo・・・
お散歩終えて車に乗る前、抱っこして足拭いてると少しウトウト顔になったりして。
確かに、そんな事若い頃にはなかったから やっぱり歳くったのねぇ・・・
頭 座布団から溶け出す。
クリームはみ出てますよー。
「 ・・・んあ? 」
散々雪をホリホリしたあんずちゃん。
実は前足から少々流血しておりました。(-公-;
なんつーの? 爪と肉の境目っつーの?人間で言うとこの逆剥けできる辺り。
少ーしなんだけどね。
「足バリのワンちゃん、雪はあんまり掘っちゃダメよ。」
まったくだー!血ぃ出すまで遊ぶなー!
という訳で、しっかり完治するまでは
ゴム底付き靴下着用。
コレ、家の中ではそこそこのグリップ力を発揮し、特に不自然な歩き方にもならずにいたので「イケるかな♪」と期待したのですが・・・
散歩行ったら、滑る滑る。(苦笑)
しゃーないか。雪の上じゃ。
おまけに脱げやすく、
袖をIN。
この後 後ろ足も脱げて4本全てINの、実にカッコイイ姿に。(笑)
ただ、歩くうちにコツを掴んだようで 散歩終わりにはだいぶ上手に歩いていました。
学習するね~、あんずちゃん。
なんだかカッチョワルい写真で終わるのもアレなんで、
洗犬&形整えの翌日の、美しいあんずちゃん。
で、〆たいと思います。
でも、首皮たるんたるんで
ニワトリみたーい。トホホ

ココを知ってる人からみりゃあ「お、早いじゃん」でしょうけど。(^_^;
節分も立春も過ぎちゃってー。
K-POP好きの小粒のリクエストにより、キンパ。
巻き簀が無くてラップ巻。 締まらんっ。
しかもペラペラの韓国海苔の巻きにくさたるや・・さらにゴマ油で手はギタギタだわ・・
ケド、美味しかったです。
父出張中で、小粒と二人 黙々と吉方位向いて平らげました。前厄とんでけー。
立春の翌日には マイナス10.1℃の北の街でしたが、
あんずちゃんはお元気です。
ご安心下さい。
好天で比較的暖かい日は2時間近くコノ公園をブラついていますよ。
ホントに健康に感謝。
期待に体も傾く。
スキーヤーの邪魔にならぬ様、開けた場所でボール遊びも。
数日好天が続き、雪が降らずに少し固まった雪原では好きに遊ばせます。
(新雪はボール埋まって見失うからダメ)
ズイっ。
そりゃあもう楽しそうに、
ズイズイっ。
埋めては掘って、少し進んではまた埋めて・・・
ドンドン進む。
の、エンドレス。
おーい、戻ってこんかー。
あまり奥へ行かれると、長靴履きの母には連れ戻し出来なくなってしまうのでほどほどで。
まだまだ遊んでいたいのに回収された犬は、
こんな顔して睨みますのよ。
ボール放さないし。
でも容赦ない母にボール没収されますケドねー。
顔中雪つけて。
8才ってホントに老犬?
お陰さんで、あんずちゃん体力モリモリです。
確かにジジイ顔にも見える。
雪ヒゲつけてー。
女子なんだからせめてババア顔になってくれ。
散歩の後はお昼寝 Zoo・・・
お散歩終えて車に乗る前、抱っこして足拭いてると少しウトウト顔になったりして。
確かに、そんな事若い頃にはなかったから やっぱり歳くったのねぇ・・・
頭 座布団から溶け出す。
クリームはみ出てますよー。
「 ・・・んあ? 」
散々雪をホリホリしたあんずちゃん。
実は前足から少々流血しておりました。(-公-;
なんつーの? 爪と肉の境目っつーの?人間で言うとこの逆剥けできる辺り。
少ーしなんだけどね。
「足バリのワンちゃん、雪はあんまり掘っちゃダメよ。」
まったくだー!血ぃ出すまで遊ぶなー!
という訳で、しっかり完治するまでは
ゴム底付き靴下着用。
コレ、家の中ではそこそこのグリップ力を発揮し、特に不自然な歩き方にもならずにいたので「イケるかな♪」と期待したのですが・・・
散歩行ったら、滑る滑る。(苦笑)
しゃーないか。雪の上じゃ。
おまけに脱げやすく、
袖をIN。
この後 後ろ足も脱げて4本全てINの、実にカッコイイ姿に。(笑)
ただ、歩くうちにコツを掴んだようで 散歩終わりにはだいぶ上手に歩いていました。
学習するね~、あんずちゃん。
なんだかカッチョワルい写真で終わるのもアレなんで、
洗犬&形整えの翌日の、美しいあんずちゃん。
で、〆たいと思います。
でも、首皮たるんたるんで
ニワトリみたーい。トホホ

この記事へのコメント
こっちも生きてるよん!!
11月の始めにママは札幌から電話をしたけど
繋がらなかったとよ?
小粒は中粒にならんと?
ママは四捨五入すると70になったとよ。。。
ここにはいつ来るか分からんので今度電話
したら出てよね。
あたしもあんずのブログなのにあんずにふれてなかったし。
あんずも熟女になったもんだと思ってみておったよ♪
この間、会社に来たお客さんが、
「うちはトイプードルを飼っているんですよ♪
これはなんというプードルですか?」
とプー太のことを聞きおった!?
二の句が出なかった。。。
皆様お元気でいらっしゃるのでしょうか?
生きてるか?