オリンピックが終ってかれこれ1週間、やっと寝不足が体から抜けてきました。(遅いっ) 春を感じる陽気だったコノ2、3日。 4年に1度。 コノ時の為に 血を吐く思いで努力したアスリートたちがいて。 いっぱいいっぱい、背負いきれないほどの想いを背負わされた人もいて。 海猿スーツ要らず。セーターでお散歩。 でも、最後の瞬間は 本人が「悔いなく出し切った」って笑顔でいてくれたらいいなって、見てる側としては思います。 もうお終いにしようが、また次を目指そうが、見てる側は見守ってあげましょうってば。 魅惑の美尻が行く。 そんなワケで まおちゃんの清々しい笑顔が見れたから全てハッピーなワタシです。 本当に素晴らしい笑顔です。本当にめんこいです。 すっかり自分が産んだような気になってますが。(笑) そんな<母>が日本中・・イヤ、世界中にいる子だよね。 ママの自慢の娘だね。(^^) 久々の犬アート製作に勤しむあんず。 15才のメダリストに「小粒と同い年ー?!すっげー!」 41才のレジェンドに「5年前にあそこから飛ぶなんて絶対ムリー!すっげー!」と、いろんな「すっげー!」を見れて面白かったわ。 そんな中、「なにー?!コノ美女揃いー!すんっげーー!!」って、とーさんと見惚れたカーリング女子ロシアチームなのでした。(見た?) ・・・てか、食ってるよね。 15才のメダリストといえば、 <あゆむ>って名前、自分が妊婦中に 男の子だったら考えてた名前候補のひとつでした。 ズンズンズンズンっっ。 <〜む>って名前にしたくて、父母二人でいろいろ考えたものです。 母 : 「<あゆむ>でしょー、<すすむ>でしょー、<トム>なんてどぉ?」 父 : 「ねずみにやられそうだなー。」 母 : 「んー・・・<たのむ>とか!」 父 : 「・・・・他人任せなヤツになりそうだ。」 母 : 「<しゃがむ>とか!疲れやすいヤツになるか?!わははー!」 ズボっっ。 友人の意見も聞いてみたところ、 「<米国夢>って書いて<あめりかんどりーむ>ってのは?♪」などと、全く誠意のない答えが返ってきたりしました。(苦笑) ザザザっっ。 ちなみにその友人に犬の名前を決める際、「ねーちゃんの名前に合わせて<〜ず>にしたい」と意見を聞いたところ、 「んじゃ、<サザンオールスターズ>は!?♪」と言われました。(どんな友人?) もちろん、「それなら<ビーズ>にするだろよ!」と答えましたましたケド。。。 結果、<あんず>におさまって良かったと安堵しています。(笑) 小作品その1。 ・・・で、男子の名前。 最終候補は<ひろむ>。字は<大睦>。 ねーちゃん<小粒(仮名)>と同じで字画も良かったし。 女子なら<小>で男子なら<大>付けて、と。 <大>つけても きっと小粒な男の子だったと思うケド。(^^; 小作品その2。 結局お蔵入りとなったコノ名前、<大きく睦まじい>ナンテ いい名前だと思いません? 男児出産予定のある方、譲りますわ。(笑) 目ぇヤラレそうな日のことでした。 お気づきかと思いますが、今日は内容と写真に全く関連ありません。(笑) ちょっと書きたかっただけー。ネタ古いけど。 「 Zzzz・・・・ 」 あんずの平和な寝顔で〆たいと思います。 だんごっ鼻よね。(笑) ではみなさん、 素敵な3月を お迎え下さい。 ![]() |
<< 前記事(2014/02/23) | ブログのトップへ | 後記事(2014/03/07) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|
<< 前記事(2014/02/23) | ブログのトップへ | 後記事(2014/03/07) >> |